エデュカからのお知らせ
-
夏期講習後期の対面授業について
更新日: 2020年07月23日(木) 夏期講習後期の指定講習は、予定通り対面授業を実施いたします。
(当初より予定していた高1数学 40170論理と図形D(内山クラス)は、映像配信のみによる授業となります)
授業の実施に際しては、消毒・換気・社会的距離の確保・検温などで感染防止に努めます.
受講生は出席の際、マスクの着用と手洗い・手指消毒をお願いします。
熱がある、体調が悪い方は出席をご遠慮ください。
授業に出席できない場合、対面授業を撮影したものを授業実施数日後に配信しますのでご視聴ください。夏期特別講習は、当初予定通り映像配信のみによる授業となります。
配信開始時にメールで視聴方法をお知らせいたします。9-11月期は9月5日(土)開講です。
※緊急事態宣言が再度発令された場合、対面授業は中止となります。
最新情報はツイッター、ホームページでお知らせいたしますのでご確認ください。 -
[重要]6/12(金)より教室での対面授業を再開します。
更新日: 2020年06月07日(日) (1) 6/12(金)からの授業について通常授業について、一部のクラスを除き、6/12(金)より教室での対面授業を再開いたします。「第8週」(6/12~6/18)の授業から再開となりますので、「第7週」までの映像授業は再開前に視聴・学習いただきますようお願いいたします。
引き続き録画配信となるクラス、対面授業が第9週以降になるクラスについては、(2)の黄色でハイライトされた部分で確認ください。
なお、緊急事態宣言が再度宣言されるなど、社会情勢によって再開を見送らざるを得ない状況となった場合には、改めてホームページやツイッター、メールにてご連絡いたします。
また、状況によっては、いったん開始した教室での対面授業を再び中止する場合があります。その場合も、ホームページやツイッター、メールでご連絡させていただきます。
(2) 今後の授業形式教室での対面再開後も、通塾にご不安な方もいらっしゃると思いますので、教室での対面授業再開後も映像あるいはオンラインでの授業は原則として継続します。映像授業については、原則として実際の授業を撮影して配信する形となります。
実際の授業を撮影する際には、教室後方から撮影いたしますが、場合によっては映像に生徒さんの顔が映ったり、
声が入ったりする可能性があります。該当クラスの授業にご出席の際は、ご了承くださいますようお願い申し上げます。具体的には以下の要領で実施します。
<数学>
原則として第8週から対面授業(+映像配信)となりますが、以下のクラスは最終第12週まで引き続き映像授業となります。中3数学C(日曜夜・小田)
高1数学E(水曜・井上)
高1数学D(土曜夜・内山)
高2数学G(水曜・岡本)
高2数学E(水曜・内山)
高3数学F(火曜・小田)
以上の映像で実施されるクラスの登録で、対面での受講をご希望の方は、対面で実施される同一レベルのクラスへのクラス変更が可能です。受付(tel: 045-441-1551)までご連絡ください。ただし、教室定員がありますので、満員の場合はお受けできません。ご了承ください。
<理科>
原則として第8週から対面授業(+映像配信)となりますが、以下のクラスは対面授業の再開時期が異なります。
高2物理(月曜・伊藤)
第9週まで映像、第10週(6/29) から対面(+映像配信)
高3物理F(日曜夜・伊藤)
第8週まで映像、第9週(6/21)から対面(+映像配信)
高3物理速修(金曜・伊藤)
第8週まで映像、第9週(6/19)から対面(+映像配信)
高3化学F(月曜・阿部)
第8週まで映像(川原先生)、第9週(6/22)から対面(+映像配信)<英語多読>
すべてのクラスで第8週から対面授業を開始します。
通塾にご不安がある方への映像・オンライン授業については、すでにクラスごとにご連絡しております。(3) 感染防止対策のお願い教室での対面授業再開後も新型コロナウィルス感染防止のため、お越しいただく生徒の皆様には、以下の通りお願いさせていただきます。
ご来塾いただく前に、ご一読くださいますようお願い申し上げます。○ 清掃・消毒等のため全館とも開館は月~金は16:15~、土曜は13:00~、日曜は12:30~とさせていただきますので、開館後にご来塾ください。また、土夜クラス受講生の方は、17:25以降、日夜クラス受講生の方は16:10以降に教室にお越しください。
○ 来塾の際は、毎日ご自宅にて検温をお願いいたします。そのうえで、以下に一つでも当てはまる場合には出席をご遠慮いただき、映像授業・オンライン多読システムをご利用ください。
・平熱+1℃以上もしくは37.5℃以上の熱がある
・咳の持続、息苦しさなど呼吸器症状がある
・風邪のような症状、明らかな体調不良がある
・味覚・嗅覚に異常が感じられる
・海外から帰国して2週間経過していない
・新型コロナウィルスに感染した方と濃厚接触の疑いがある○ マスクの着用を必須とさせていただきます。
○ 教室に入る際には、アルコール消毒または手洗いを必須とさせていただきます。
○ ソーシャルディスタンス確保のため教室の定員が少なくなりますので、振替出席をご希望の場合は必ず事前に受付にご連絡ください。満員で振替出席できない場合には映像授業・オンライン多読システムをご利用ください。
○ 教室での飲食は可能ですが、マスクを外した状態(鼻・口が覆われていない状態)での会話は禁止とさせていただきます。
○ 体調がすぐれない生徒さんには、授業途中でもご帰宅いただく場合があります。
○ 自習室は授業教室として使用しますので、授業時間での自習スペースとしての使用は当面中止します。
○ 授業終了後は速やかにご帰宅ください。
(4) 夏期講習について夏期講習の実施形式は、「夏期講習のご案内について(6/4更新)」でお知らせした内容から変更はございません。
-
[重要]夏期講習のご案内について(6/4更新)
更新日: 2020年06月04日(木) 夏期講習のご案内について本年の夏期講習は、新型コロナウイルスの収束が見えない情勢のため、やむを得ず、開講講座を限定し、また実施形態を変更して、開講することになりました。誠に勝手ではございますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年は紙媒体(パンフレット)の作成はいたしませんので、お手数ではございますが、ホームページにてご確認をお願いいたします。
(原則、SEGと共有のご案内となります)以下をご参照ください。
[2020夏期講習 はじめに]
エデュカとSEGの開講講座の違いについて高校生
[講座案内]
夏期講習パンフレット(高1・高2)SEG合冊版
夏期講習パンフレット(高3)SEG合冊版[日程表]
2020夏期講習日程表中学生
[講座案内]
夏期講習パンフレット(中1~中3)SEG合冊版[日程表]
2020夏期講習日程表授業形式やお申し込み方法等について【正会員の方】(4-6月期受講生の方)
夏期講習「授業形式」のご案内
夏期講習「申込から出席までの流れについて」のご案内なお、正会員の方は、カリキュラム等の関係で、やむを得ず、4-6月期の受講クラスに基づいた講座に自動継続とすることにいたしました。誠に勝手ではございますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
登録したクラスは6/3(水)に発送予定の書面にてお知らせしています。
届きましたら必ず内容をご確認いただき、6/30(火)までにご返送ください。【一般生の方】
夏期講習「授業形式」についてのご案内(一般生)
夏期講習「申込から出席までの流れ」についてのご案内(一般生)ご一読いただき、ご質問がございましたら、
エデュカ受付(Tel 045-441-1551 13時~21時)までご連絡くださいますようお願いいたします。 -
[重要]対面授業の再開方針 (5/25 15:00更新)
更新日: 2020年05月25日(月) ——————————————–
【重要】対面授業の再開方針
——————————————–神奈川県に於いても緊急事態宣言が解除される見込みが高くなってきたため、
エデュカでは、6/12(金)からの対面授業再開を目指して準備を進めております。・全クラス対面授業ではなく、一部クラスは映像授業配信を今学期終了(7/16)まで継続します。
・再開後も、映像授業の配信は継続して実施します。
(一部、対面授業の映像を1週遅れで配信するクラスがあります)正式な再開日は政府方針等を参考に決定するため、
再開日の4日前までにホームページのお知らせ・ツイッターでご案内いたします。
その際に対面を再開するクラス、映像配信を継続するクラスなどの詳細をご案内いたします。なお、再開にあたっては、以下の通り感染症防止の対応を行います。
・全教室で、生徒さん同士の間隔を保つため、机の配置を見直しました。
(机の間隔はできるだけ広く取り、少なくとも芯々距離が1mを下回らないようにしています)・授業中、講師はマスクを常時着用します。
また、春期講習に引き続き
・全教室、常に換気を実施します。
・講師と生徒の間隔を広くあけるため、1列目はあけて授業を行います。
・全教室の入り口にアルコール消毒液を設置します。
・必要な箇所の消毒を実施します。
・全講師・職員は検温を実施し、発熱時や体調不良などの場合には即刻帰宅します。
生徒の皆様にも、以下の点をお願いさせていただきますので、
ご理解の上ご出席くださいますようお願い申し上げます。・以下に一つでもあてはまる場合には出席をご遠慮いただき、映像配信をご利用ください。
平熱+1℃以上熱(目安は37.5℃)がある[当日はご自宅にて検温をお願いいたします]
咳の持続、息苦しさなど呼吸器症状がある
明らかな体調不良
味覚・嗅覚に異常が感じられる
海外から帰国して2週間経過していない
新型コロナウィルスに感染した方と濃厚接触の疑いがある・教室に入る際には、アルコール消毒または手洗いを必須とさせていただきます。
・マスクの着用を必須とさせていただきます。
・教室の定員が少なくなるため、対面授業への振替出席をご希望の場合は必ず事前に受付にご連絡ください。
満員の場合には映像配信をご利用ください。・教室で飲食をされる際など、マスクを外した状態での会話は禁止とさせていただきます。
未曾有の危機的状況ではありますが、
そんな中でも(そんな中だからこそ)生徒さんに学問の楽しさを実感していただき、
確実な成長をしていただくべく、私どもも全力を尽くして参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。